
済美高等学校 生活文化コース 普通科3年生対象「浴衣講座」 開講!
- 中部
- 2025年7月23日(水)
- 済美高等学校
岐阜・加納城のほど近くにある済美高等学校では、7月23日(水)今年で3回目となる「浴衣講座」が開催されました。
この講座は生活文化コースの授業の一環で、生徒たちは自分で選んだ布を使い、一から浴衣を仕立てるという貴重な体験をしています。
仕上がった浴衣をより楽しみに感じてもらえるように、「浴衣の着方」もサポートしました。
ㅤㅤ講座の前半では「きもののTPO」について学び、着物にはさまざまな種類があり、場面に応じて装いを選ぶ文化があることを知ってもらいました。
花嫁衣装や紋付袴、振袖などを実際に生徒さんに着てもらいながら、フォーマルな装いと浴衣との違いについても理解を深めていただきました。
後半はいよいよ浴衣の着方実習へ。
自分の手で仕立てた浴衣をきちんと着られるようになった生徒さんたちの表情はとても晴れやかで、完成した浴衣を着る日が待ち遠しい様子でした。
今後もこのような機会を通して、日本の伝統衣裳の魅力と文化を、実体験とともに伝えていきたいと思います。