きもの文化の普及を目的に安心なきもの着付け教室を運営する当協会は、昭和52年に設立、平成26年には文部科学省から内閣府移行認可された公益法人です。

“きものコラム”【産経新聞東京本社版「ウエーブ産経」面】

産経新聞社 一般財団法人民族衣裳文化普及協会

「きものの魅力」を情報発信

産経新聞東京本社版「ウェーブ産経」面にコラム掲載など情報発信をしていきます

日本の民族衣裳である「きもの文化の普及」を国内外に向けて情報発信を行っております一般財団法人民族衣裳文化普及協会は、株式会社産業経済新聞社(産経新聞社、東京都千代田区)と「きもの」を通じ紙面、webを通じ「きもの文化」発信に取り組んで参ります。

ㅤㅤ

コラボレーションの目的

新型コロナウイルスの感染拡大により人々の心に暗い影を落としている昨今、当協会では今秋より「がんばろう日本、今こそきもので日本を元気に」をスローガンにもう一度日本を見直し「きものの持つ魅力」で日本を応援する取り組みを行って参ります。
この度、産経新聞社とのコラボが実現し「日本を見直し、日本文化を学ぶ」きっかけと捉え多数の潜在的なきものに造詣のある方々への訴求を図り、きもの人口の増加に寄与します。

2023年3月26日「きもの大好き」

きもの大好き

2023年2月26日「きもの大好き」

きもの大好き

2023年1月22日「きもの大好き」

きもの大好き

2022年12月25日「きもの大好き」

きもの大好き

2022年11月27日「きもの大好き」

きもの大好き

2022年10月23日「きもの大好き」

きもの大好き

2022年9月25日「きもの大好き」

きもの大好き きもの大好き

2022年8月28日「きもの大好き」

きもの大好き

2022年7月24日「きもの大好き」

きもの大好き

第4回 2021年12月12日「身の引き締まるお正月に」

鎌田弘美先生コラム「着物で街に出よう」第4回「身の引き締まるお正月に」

第3回 2021年11月14日「込められたルーツに思いを」

鎌田弘美先生コラム「着物で街に出よう」第3回「込められたルーツに思いを」 鎌田弘美先生コラム「着物で街に出よう」第3回「込められたルーツに思いを」

第2回 2021年10月10日「寄席は名古屋帯か袋帯で」

鎌田弘美先生コラム「着物で街に出よう」第2回「寄席は名古屋帯か袋帯で」

第1回 2021年9月12日「身近な文化 見直して」

鎌田弘美先生コラム「着物で街に出よう」第1回「身近な文化 見直して」

産経iDの登録はコチラ https://id.sankei.jp/
※産経iDは、産経新聞グループのサービスを便利に利用できる共通オンラインIDです

きものdeおもてなし文化事業 協力・連携
▲このページの上部へ