きもの文化の普及を目的に安心なきもの着付け教室を運営する当協会は、昭和52年に設立、平成26年には文部科学省から内閣府移行認可された公益法人です。

「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!

「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!

「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!

  • 関東
  • 2025年4月6日(日)10:30〜
  • 羽田空港第3ターミナル駅・ウイングエアポート内

4月6日(日)羽田空港第3ターミナル駅・ウイングエアポート内に「きもの文化ステーション」を開設いたしました。 当日は、オープニングセレモニーが盛大に執り行われ、開設を祝し、当協会の原代表理事、京浜急行電鉄株式会社の川俣社長を中心にテープカットが行われました。

ㅤㅤ

テープカットの後は、フォトセッション、報道関係者による取材、そして、ご来賓の皆様、当協会講師、生徒の皆様にきもの文化ステーションをご覧いただき、外国人モニターによります着付け体験が披露されました。

  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!
  • “「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!

テープカット

ご来賓

川俣 幸宏 様 京浜急行電鉄株式会社 取締役社長
井上 一 様 京浜急行電鉄株式会社 羽田空港駅 駅長

一般財団法人民族衣裳文化普及協会

原 茂利 代表理事
小川 喜代子 理事・総委員長
鎌田 弘美 本部委員長

ゲスト

南 侑里 さん MissSAKE2024グランプリ
寺崎 千波 さん MissSAKE2024準グランプリ

きもの文化ステーションとは

日本のきものを着る・学ぶ・借りる・見る・買う・産地を守るというニーズに対応すべく、きもの、帯、和雑貨の展示、販売、振袖レンタルの他、着付け体験もできる和のマルチスペースとなります。
また世界のマーケットに素晴らしい日本文化を発信する情報発信ステーションです。

「きもの文化ステーション」オープニングセレモニー開催!

Facebookでも情報を発信しています!Please follow me!

きものdeおもてなし文化事業 協力・連携
▲このページの上部へ