きもの文化の普及を目的に安心なきもの着付け教室を運営する当協会は、昭和52年に設立、平成26年には文部科学省から内閣府移行認可された公益法人です。

名古屋能楽堂にて「女性文化講座」開催!

名古屋能楽堂にて「女性文化講座」開催!

  • 中部
  • 2020年11月26日(木) 14:00~15:30
  • 名古屋能楽堂 名古屋市中区三の丸1丁目1番1号
  • 中日新聞社
  • 5,000円(税込)

当協会 武田理事監修及び解説による「女性文化大学」が開催されます。
~貴人(あてびと)達の装いの雅~と題し、第一部では王朝装束の着装実演と解説、第二部では平安時代の貴人の装いと解説が行われます。
厳かな能楽堂にて、平安時代に思いを馳せてはいかがでしょうか。
ぜひご家族、お友達をお誘いのうえ足をお運びください。

※コロナウイルス感染症対策につきましては、名古屋能楽堂の「新型コロナウイルス感染拡大に伴う施設利用等のお知らせ」をご覧ください。
お知らせはこちら≫ https://www.bunka758.or.jp/scd24_top.html(名古屋市文化振興事業団HP)

プログラム

第一部 王朝装束の着装実演

狩衣・采女・水干・直衣・十二単・束帯

第二部 貴人達の装いの雅

昨年は令和の御大礼があり、テレビ等での映像で日本の伝統装束を目にすることができ、その美しさに魅了された方々が多いと思います。
平安時代に生まれたこの装束を王朝の貴人はその時々にどの様に装っていたのかを遠い平安時代に思いを馳せて舞台でお目にかけてみたいと思います。
是非ご一覧頂ければ幸いに存じます

女性装束 十二単・袿・単襲・つぼ装束・細長
男性装束 直衣・出し衣・大君姿

  • 名古屋能楽堂にて「女性文化講座」開催!

    2019年の梅若能楽学院会館(東京)での女性文化講座の様子です

イベントチラシ

  • イベントチラシ

PDFでもご確認いただけます

きものdeおもてなし文化事業 協力・連携
▲このページの上部へ